芸術的アプリ『SEA GLASS TOWER(シーグラスタワー)』が復活!
「もっと海が好きになる。」をコンセプトに、イラストや記事を通して海を身近にする情報メディア「海の仲間たち」は、癒されながら地球環境を考えるゲームアプリ『SEA GLASS TOWER』の配信を再開いたしました。
“癒し”×”楽しい”×”環境問題”をテーマにしたゲームアプリ
SEA GLASS TOWER(シーグラスタワー)
App Store URL: https://apps.apple.com/jp/app/sea-glass-tower/id1636982343
■開発の背景
近年、メディアを中心に「SDGs」や「サステナブル」といった言葉が多用され、一種のムーヴメントとして高まりを見せています。しかし、わざわざ聞きなれない横文字を引っ張り出すまでもなく、日本には元来「物を大事にする」ことを尊ぶ文化が根付いているはずです。その象徴とも言えるのが、「もったいない」という言葉です。
環境保護活動家、およびアフリカ人女性として初めてノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイ氏は、来日した際に耳にした「もったいない」という言葉とそこに込められた日本人の考え方に感銘を受けたといいます。その後、彼女は各国の首脳が出席する国際会議や大学での講演などで繰り返し「日本人の知恵」としてこの言葉を紹介し、「MOTTAINAI」を世界共通語として広める運動を行いました。
彼女は「もったいない」を英訳せずにそのまま使用した理由として、「消費削減(リデュース)、再使用(リユース)、再生利用(リサイクル)、自然や物に対する敬意(リスペクト)といった概念を一語で表せる言葉が他の言語には見つからなかった」と語っています。
残念ながら、多くの一般の方々にとって地球環境をめぐる問題はまだまだ身近な問題とは言えません。しかし、未来のために環境保全が叫ばれる今だからこそ、古くから大切に紡がれてきた言葉の意味をいま一度見つめなおし、自分たちに何ができるかを少しずつ考えていくべきであると考えます。
このような思いから、「海の仲間たち」では日常生活において海洋環境を身近な事として考える機会を提供することはできないかと考え、子どもから大人まで誰でも気軽に楽しめるゲームアプリ「SEA GLASS TOWER 」の開発を行いました。
■アプリの特徴
・シンプルだから、誰でもできる。誰もが夢中になる。
『SEA GLASS TOWER』は、透明感のあるシーグラスを台の上に積み上げていくシンプルなゲームです。積み上げた高さ、もしくは個数がスコアとなり、上位のスコアは名前付きで記録することができます。ちょっとした暇つぶしに、友人や家族と一緒に、みんなで夢中になれるゲームです。
■アートの力でヒーリング
美しいシーグラスが次々に積み重なっていく様子は、あなたを忙しい日常から束の間解放し、疲れを癒してくれます。積み上げた様も美しくまるでアートのよう。ヨガや瞑想にも似たリラックス効果をもたらしてくれるでしょう。(本当!?)
■地球と海の大切さを感じるきっかけに
「海からの贈り物」や「海の宝石」と呼ばれるシーグラスは、元をたどれば、私たち人間が捨てた瓶やガラス容器などのゴミなのです。『SEA GLASS TOWER』を通じてより多くの人に、ビーチクリーンや市街地の清掃活動が豊かな海を守るために重要であることを知っていただきたいと考えています。
■『SEA GLASS TOWER』の概要
アプリ名: 『SEA GLASS TOWER(シーグラスタワー)』
URL : https://app.uminonakamatachi.com/2022/07/28/seaglasstower/
提供開始日時: 公開中(2022年8月31日開始)
対応OS : iOS
利用料金 : 無料