【猛暑到来】海に行くとき、熱中症対策は何をすればいいの?

 夏の訪れとともに、海でのアクティビティを計画しているという方も多いのではないでしょうか。近年は地球温暖化の進行により、時には命の危険を感じるほどの猛暑になることも多いです。

 こうした状況下では本来外出を避けることが賢明ですが、やはり夏ならではの楽しみも満喫したいですよね!?
そんな時、暑いビーチで少しでも快適に過ごすための方法を紹介します。

酷暑到来_暑さ対策と熱中症対策
1.日焼け、日よけ対策

 暑さ対策の最も効果的な方法は、その原因である日差しを遮ることです。ビーチで快適に過ごすためには、サンシェードやテントを利用するのがおすすめです。特に砂浜は直射日光が当たるとかなり高温になりますが、日陰を作ってあげることですぐに温度が下がり始めます。

 ビーチを移動する際には日傘を利用するとよいでしょう。表が白で裏が黒のものだとより高い遮熱効果が期待できます。あわせて、肌が露出している箇所にはウォータープルーフの日焼け止めを必ず塗るようにしましょう。

 夏の日差しに関して起こりがちな問題が、「帰ろうと思って車に乗ったら中が灼熱地獄」という事態です。これでは、せっかくの楽しい気分が台無しですよね。このような事態を避けるために、駐車するときは日陰を選んだり、車用サンシェードを設置したりするなど工夫をするとよいでしょう。

2.適切な水分補給とクールダウン

 直射日光を避けていても気温が高い環境に長時間いると熱中症になってしまう危険性があるため、水分補給を適宜行うことを怠ってはいけません。スポーツドリンクやノンカフェインの麦茶などが適している一方で、カフェインやアルコールには利尿作用があるため、コーヒーやビールなどは水分補給のための飲み物としてはNGです。

 飲料の持ち運びには保冷機能のある水筒のほか、凍らせたペットボトルは飲食物や身体を冷やすための保冷剤としても利用できるためおすすめです。

 なお、体温を下げるには、首やわきの下、足の付け根、手のひらなど血流量の多い箇所を冷やすと効率的です。ただし、冷やしすぎると血管が収縮してしまい逆効果のため、濡らしたタオルやネッククーラーを使用する場合は問題ありませんが、保冷材を使う際はタオルで巻くなどするようにしましょう。

3.適切な服装

 服装も重要です。日差しから身を守るために、帽子やラッシュガードを着用しましょう。色は、熱を吸収しやすい黒以外が適しています。砂浜は熱くなっているためサンダルも必須です。

 また、紫外線が目に入ることで目が日焼けするだけでなく、肌の日焼けにも影響すると言われているため、日差しが強い場合はサングラスをすることをおすすめします。

4.体調とスケジュールの管理

 海でのアクティビティを最大限楽しむためには、当日だけでなく事前の準備も重要です。天気予報などの情報をもとに、あまりに気温が高い場合は早朝や夕方に予定をずらすなど臨機応変にスケジュールを組みましょう。

 また、睡眠不足だと熱中症になりやすいため、前日は十分な睡眠をとることも忘れてはいけません。

5.番外編

 ほかにも物理的にではなく、心理的に涼を取る方法もあります。たとえば、夏の風物詩である怪談話。もし泊りのお出かけならば、夜に怪談話で盛り上げるのはいかがでしょう。きっと背筋が凍る思いができるはずです。

 あるいは、ご自身のユーモアに自信があるようならば、おやじギャグを連発するという手もあります。なお、いずれの方法も暑さ対策としての効果は保証できませんのであしからず。

 いかがだったでしょうか。水辺のアクティビティは熱中症になりにくいイメージがあるかもしれませんが、最近の研究では水に入っていても熱中症になる危険性があることがわかっています。

 せっかくの楽しい夏の海での思い出が台無しになってしまわないように、万全の対策をして海を満喫しましょう。